小学部

小学部の特長

どのコースも基礎学力・認知力を育成します

各コース共通で、授業前に漢字10問テストを行います

国語 文法を重視し、のびのび学習教室オリジナルの指導をいたします

算数 基礎はもちろんですが、計算力と思考力、発想力を育成いたします

社会・理科 身の回りの出来事に興味関心を持つための基礎を育成いたします

コース

区立中学進学コース

小4〜小6は、4教科において高校受験の基礎となる課題がたくさんあります。
無理・無駄なく楽しく学習できるよう、個々に合わせた指導をいたします。
小1〜小3は、どうしてかな?なるほど!といった感動と喜びを大切に指導いたします。
オンライン英語も実施しており、英語検定合格を目標にフィリピンとオンラインを結び学習します。
漢字検定文章検定・英語検定・算数検定にもチャレンジします。
朝日小学生新聞主催「ニュース作文コンクール」に応募いたします。
字離れをしている子供たちが新聞を通して自分の意見、考えを発表いたします。

私立中学受験コース

合格することを目標にするとともに、将来の設計図が描ける子どもを育成いたします。
7年後、11年後、20年後の自分の設計図を描き幸せな人とのめぐりあわせができますように小さなことを大切に指導します。
従って、のびのび学習教室の受験クラスの生徒は、楽しく勉強をしています。

あるくメソッドクラス

認知機能(記憶・知覚・判断・推論・注意そして言語理解)に対応した「覚える」「数える」「写す」「見つける」「想像する」の能力、つまり認知力を育むクラスです。
漢字が書けない!図形が正しく書けない!平面図形・立体図形の感覚が乏しい!学習のつまずき、対人スキルの乏しさ、などは認知力の弱さです。
『あるくメソッドクラス』では認知能力を高めていきます。
また、毎年7・8月には、朝日小学生新聞の記事から作文を書きます。
2022年には、のびのび学習教室の生徒が「小学生の部 最優秀賞」をいただきました。

ロボット教室

国語力、記憶力、発想力、空間認知力を育みます。
プログラミングとロボットを合わせたコースは、一番人気のコースです。
月2回×90分で、空席状況は変動しますが、第一・三土曜日午前10時〜、午後1時〜、午後3時〜、午後5時〜(定員各4名)から選択していただけます。

  • のびのび学習教室
  • のびのび学習教室
  • のびのび学習教室
  • のびのび学習教室
  • のびのび学習教室
  • のびのび学習教室
  • のびのび学習教室
  • のびのび学習教室
  • のびのび学習教室
  • のびのび学習教室
  • のびのび学習教室
  • のびのび学習教室

授業構成

通常授業

月曜日から金曜日より選択していただきます。
午後4:00以降のあらかじめ選択した時間(各時00分または30分)から授業を開始します。
土曜日、日曜日、祝祭日、第5週目の月曜日から金曜日、年末年始は、通常授業がありません。
学習日が祝日、休業日となる場合は、1か月の授業回数を確保するために調整いたします。

あるくメソッドクラス

毎週水曜日の16時30分〜17時20分(50分)に授業を行います。
毎年7、8月には、朝日小学生新聞の記事から作文を書きます。

勉強会

春・夏・冬の3期の勉強会があり、個人別に学期や学年の復習内容、受験のための先取り学習や演習などを実施いたします。
小学生の受験クラスは必修です。
部活の試合や合宿などによる一部欠席は公認欠席とする特例の場合もあります。

お子様の個性がわかるNOCC教育検査

どうやったら効率よく勉強してくるのか?
どのような声かけが良いのか?
こんなお悩みはありませんか?
まずは子どもの個性を正しくとらえるのがスタートです。
しかし、個性を正確にとらえ、それに応じた教育をすることは非常に難しいです。

これらの悩みを解決するのがNOCC教育検査です。
NOCC教育検査では、子どもの個性や現在の状態を科学的に視覚化し、科学的にとらえることができます。
ご両親にはギャップ検査を受けていたくことができます。
これにより、親から見た子ども像と本人の特性のズレか把握できます。
子どものためを想って言っていたことが逆効果になっていた、ということもあるかもしれません。
お子様の特性が客観的にわかることで、他の子どもと比べずに自分の子どもに合った声かけや学習環境を作って上げることができます。
NOCC教育検査について聞いてみたい!そんな方はお気軽にお問い合わせください。

受講料

入室金

16,500円(税込)
※兄弟姉妹在籍の場合は、免除

月謝

区立中学進学コース

小1〜小3
算数・国語(週2・60分) 9,240円(税込)
算数/国語(週1・60分) 5,500円(税込)
小4〜小6
算数・国語(週2・90分) 13,860円(税込)
算数/国語/理科/社会(週1・90分) 8,360円(税込)
小5〜小6
英語+オンライン英会話(週1・90分) 8,360円(税込)
オンライン英会話(週1・25分) 5,500円(税込)

私立中学受験コース

小3
算数・国語(週2・90分) 15,270円(税込)
小4〜小6
算数・国語・理科・社会(週4・120分) 38,500円(税込)
算数・国語(週2・120分) 20,790円(税込)
理科・社会(週1・120分) 9,900円(税込)
小4〜小6
英語+オンライン英会話(週1・90分) 8,360円(税込)
オンライン英会話(週1・25分) 5,500円(税込)

あるくメソッドクラス

小1〜小6
週1・50分 6,600円(税込)

ロボット教室

4歳〜中1
月2・90分 10,890円(税込)

その他

小4〜小6
eトレコース理科・社会(週1・60分) 4,500円(税込)

諸雑費(半期分)

区立中学進学コース

小1〜小6
算数/国語/理科/社会 1科目毎7,260円(税込)
英語+オンライン英会話 8,000円(税込)
オンライン英会話 なし

私立中学受験コース

小3〜小6
算数・国語・理科・社会 38,500円(税込)
算数・国語/理科・社会 22,000円(税込)
英語+オンライン英会話 8,000円(税込)
オンライン英会話 なし

あるくメソッドクラス

小1〜小6
2,400円(税込)

ロボット教室

4歳〜中1
入会時のみ教具代が必要(コースにより異なります)

その他

小4〜小6
eトレコース理科・社会 なし

※ 英語・漢字・数学検定の対策は、のびのび学習教室で受検の場合無料です。
※ 消費税率が変更になった場合は、金額を変更させていただきます。
※ 月謝は、月末に翌月分を納めてください。2カ月以上未納の場合、除籍させていただきます。
※ 一旦納入された諸雑費は返金できませんのでご了承ください。
※ 兄弟姉妹割引があり、低額の方の月謝を1人目40%引き、2人目60%引きします。ただし、オンライン英会話、eトレコース、各期勉強会、定期テスト対策、入試直前対策、高校生の月謝は対象外です。

遅刻・欠席連絡が簡単にできます

画像付き入退室管理システムKazasuを導入

当日の急な遅刻・欠席の際にアプリから教室に連絡できます。
病気や旅行などによる長期欠席も、期間を指定して連絡可能です。

安全への取り組み

入退室時の「安心メール」機能対応

「安心メール」は、お子さまの登下校の時間をリアルタイムに保護者様へメールでお知らせするシステムです。
お子様の入室時と退室時にご指定のメールアドレスにメール送信いたします。
「塾へ行ったかな?」「もう塾を出たのかしら?」などの不安が解消され、事故の未然防止に役立ちます。